変形するおもちゃとして昔から人気のあるトランスフォーマー。
複雑な変形がうりのおもちゃですが、その分変形が難しい、と昔から言われています。

私も幼少時代にトランスフォーマーで遊んでいましたが、やはり変形が難しくよく父親に手伝ってもらっていたのを思い出します。

そこで、トランスフォーマーのおもちゃで難しいおもちゃを幾つか選び、一番難しいおもちゃを探してみました!

・トランスフォーマーのおもちゃ変形が難しい理由
・トランスフォーマーのおもちゃで一番難しいおもちゃは?
スポンサードリンク




トランスフォーマーのおもちゃ変形が難しい理由


トランスフォーマーは子供用のおもちゃなのに、なぜあんなに変形が難しいのでしょうか?

そもそもトランスフォーマーは、日本国内でタカラ(現タカラトミー)が販売していた変形ロボットが源流です。

その後アメリカの会社と業務提携し、変形ロボトランスフォーマーとして逆輸入したものなんです。

アメリカから逆輸入されたものなので、日本人には難しいのかもしれませんね。

昔、トランスフォーマーのおもちゃを変形させるとき、可動部分の動きがとても固く、子供の力では動かせないだろ~、といった感覚があったなぁ、と。

しかし、変形が難しいとうことは、それだけ精巧に作られており、ギミックや可動部分が多かったので、子供とてしては難しかったけど、とても面白かったおもちゃだったと思います。

スポンサードリンク




トランスフォーマーのおもちゃで一番難しいおもちゃは?



トランスフォーマーは様々なシリーズが出ており、世代別でトランスフォーマーのイメージがだいぶ違うと思われます。

しかし、どの時代にも変形の難しいおもちゃがあったようです。

そこで、一番変形が難しいといわれるおもちゃを紹介します。

諸説ありますが、一番難しいと噂されているのが
センチネルプライムです。
両腕、両脚をしまうのが特に難しいようですよ。

興味のある方はぜひその難しさを体験してみてください!


また、ボタン一つで変形するEZコレクションというトランスフォーマーシリーズもあります。

変形が難しくて敬遠していた人にオススメですね!

スポンサードリンク




【関連記事】
トランスフォーマーのおもちゃで難しいおもちゃは?
トランスフォーマー おもちゃの歴史は?
トランスフォーマー おもちゃの改造テク!
トランスフォーマーのおもちゃで昔のオススメは?